黒留袖 加賀友禅 仕立て上り品
今から約500年前よりの染枝法五彩と言われる臙脂む(エンジ)・藍・黄土・草・古代柴を基調としむ、主に美しい草花の柄が特徴です。
手書きゆえ高い評価がございます。
袖廻りには梅の枝と末広を配し、扇面にはには四季折々の草花がえがかれております。
加賀友禅には珍しくすっきりとした構図で着用時には目を引くことでしょう。・・・雅楽器音色が聞こえてくるようです。
作家名 高岸 小波 ※ 証紙有
商品情報詳細
【着物ランク】逸品
【素材】正絹
【身丈】約167cm
【裄丈】約71cm
【前幅】約28cm
【後幅】約32cm
【袖丈】約49cm【紋】丸に橘
【着用時期】10~5月
【状態ランク】ランクB【前幅】【後幅】広めにできております。詰め直しに別途 10,000円でお受けいたします。
胴裏・比翼地18 付 良品を使用
仕立ては吟味しております。
700.000¥ Precio
350.000¥Precio de oferta